スマートワーク(働きがいの向上、生産性向上)の推進
社員自らが働きがいを高め開発生産性を向上していく取組として「スマートワーク」を実践しています。
スマートワークを「限られた時間の中で、賢くイキイキと働いて、最大の成果を出す」ことと定義し当社では様々な取り組みを行っています。
例えば、安全・清潔で働きやすいオフィス環境の整備やWeb会議・チャット等のコミュニケーションツールの活用促進、ゆとり創造取組を通じた仕事の見直し・効率化に取り組んでおります。
また、その時どきの働き方にあった席で自由に働ける「フリーアドレス」の導入や、多様な働き方を実現するための「在宅勤務制度」を本格導入するなど、環境面・制度面からも働きやすい職場づくりを進めています。
さらに、デニムパンツやパーカー、スニーカーなどのカジュアルな服装で勤務する「スマートカジュアル」を実践し、社内の雰囲気を明るくし、新しい発想や柔軟なアイデアを生み出す“メリハリのある働き方”に取り組んでいます。